9月の家族へメッセージアップしました。ほかにもいろいろアップ 見てね
9月の家族へメッセージ 9月の家族へメッセージ~年間でいちばん増える登校拒否と不登校~ こころプラザ アップしました! 宗教と依存症 なぜ盲目的になってしまうのか? こちらも参考にしてください […]
9月の家族へメッセージ 9月の家族へメッセージ~年間でいちばん増える登校拒否と不登校~ こころプラザ アップしました! 宗教と依存症 なぜ盲目的になってしまうのか? こちらも参考にしてください […]
みなさん こんにちは(^^)/ 毎月第2金曜日、14:20ごろからラジオ放送(FMkawaguchi856studio)の【みよこの部屋】というコーナーでDJ金谷さんといっしょに対人関係のお悩みにお答えしています。 […]
8月の家族へメッセージ ~妻・母の居場所~子どもは夏休み、夫はテレワーク~ 毎日忙しくしているママへ贈る、ストレスフリーになる方法 こころプラザ 「家制度」も併せてご覧くださいね!
ケーススタディ 人が弱っているときに不安を与えると、人はさらに動けなくなる~孤独から人を守るには~
2022年7月7日 埼玉県議会 “性の多様性尊重した社会づくり推進”の条例 成立しました。 生まれ持っている「性」は誰もが認められるものであることが人間の尊重です。 人権を認めることです。 この理解が一般の間でなかなか浸 […]
7月の家族へメッセージ 4月に環境が変わった人(子ども・親)はこの3ヶ月経ったことがひとつのターニングポイント。馴染むか馴染まないか、適応できているか?無理していないか?表面では捉えきれない複雑な心境になっているケースも […]
こころサポートステーションSODAかわぐち 川口市の無料相談室が川口イオン前川に開設されました。 対象:15歳~35歳 少年~青年(川口市在住・在勤・在学) どんなことが相談できるの? ●学校になじめない ●友だちのこ […]
6月22日 主宰「ことな情報交換室」にて「支援者のための母子コミュニケーションのサポート」についてお話しさせていただきました。 セミナーや講演はこちらのサイトでやっています!